Surfing Chapter Twenty Seven: Geralton/サーフィン第27章:ジェラルトン

At last we had a bit of money, enough for fuel and a bit to spare. We drove the eight hundred and thirty five kilometers up to Broom while the girls stayed on at Karratha. I remember seeing camels on Cable Beach and having another run in with some locals at the pub. Eventful places...

No luck. With the last of my money, I booked the next bus back to Perth with "Bus Australia" and headed home. Vegemite also did an about face as he too headed back in the direction of Perth. We were disappointed, our final plan to sell the bus had failed...


On the way back down to Perth, sits the windy town of Geralton, a fishing and farming community with a population, in 1987, of about twenty thousand. Geralton is the biggest town North of Perth and sits about four hundred and twenty five kilometers away from the capital.




On his way back down Vegemite stopped there for a while, and, with one last throw of the dice, he once more advertised the bus for sale.




There was an advertisement in the "Geralton News" from a local farmer looking for people to help him stack hay. Vegemite called him from a phone box next to the news agency. "Come on over mate, we start after lunch" said the farmer...




After a quick hamburger Vegemite headed over. They spent two days removing hay from one shed and stacking it into a bigger one. It was hard itchy work but the pay was decent. On the third day Vegemite jumped in the bus to move it under the shade. CRUNCH!!! As he struck a thick over hanging tree branch the front ladder and sundeck collapsed in on itself and went in through the fiberglass roof at the top front of the bus...




Borrowing the farmers tools to remove the roof rack, he struck a deal with the farmer who said he was pleased to keep the metal frame for scrap. It had been an awesome sun deck and we had spent many an hour up there sinking beers and watching sunsets in our deckchairs. He went into town and bought a fiberglass repair kit from the local surf shop to fix the damage...




On the way back to the farm he was coming down a steep hill. At the bottom there was a "T" Junction with traffic lights and beyond this a railway line and then the ocean...




Now the brakes on the bus had never been good. This was mainly due to the fact that we had never actually been able to find the break fluid reservoir and by now they were bone dry...




Vegemite careered down the hill, pumping and standing on the brakes as the bus picked up speed. Forty five kph. He tried changing down a gear but ended up in neutral, the gears grinding as he tried to force it into third. Fifty now. The T Junction was looming closer, cars whizzing passed on the busy road as they crossed in front of him. The traffic lights facing him were RED...




There was no stopping the bus, If he went straight ahead and crossed the railway line he would end up in the ocean... he took the corner of the T junction at almost sixty kph, narrowly missing an on coming car, the bus lurching violently as she made the wide turn, across the road, nearly on two wheels, before slowing in the thick grass on the far side. A car honked loudly as Vegemite let out a sigh of relief.




He stuck it in first and continued on out to the farm...


A mind without a plan is like a bus careering down hill without any brakes. If you don’t know where your going you can end up, well, anywhere.




For me, Buddhism and Surfing is the plan that is not a plan. By this I mean that Its actually OK to end up anywhere, just so long as the state of your mind is fully operational so that you feel happy. When we are unhappy it is because we are not fully in the flow. Something gets blocked, the mind becomes confused, not functioning freely as it should. This lack of flow should certainly be cause for concern, and the first thing we need to do is admit it to ourselves. When things are not working, we need to look inward for the answer, not outside. The outside is always just a reflection of the inside.




The Buddhist art of unminding or “No Mind” is the art of unblocking by putting all concepts aside and starting each moment afresh. At some stage we all need to do this.




Totally recommended…(just ask any small child)










Next Post: BINGO!






燃料代と少しばかりの蓄えを捻出した俺たちは、彼女達をカラサに残して、835km北にあるブルームを目指した。道中の記憶といえばケーブルビーチにいたラクダ、そして地元民とパブではしゃいだことくらいだ。そのほかにもあったよな・・・



最後の望みを託して男二人でバスを売りはら売り払うことに挑戦したが、運に見放されてしまった。そこで俺は最後の一握りのお金で“バスオーストラリア”のパース行きのバスチケットを購入して家に帰ることにした。ベジマイトもバスを運転してパースへ向かうことにした。残念ながら、バスを売って大金を手にするという野望は果たすことができなかった。


パースに向けて下る道中、風の街ジェラルトンを通過する。釣りと農業が盛んで、人口は1987年当時20,000人くらいだった。ジェラルトンはパースの北部に位置する街の中では最も大きい都市で、首都からは425kmほど離れている。


ベジマイトは風の街でバス販売の広告を出して最後の賭けに出ることにした。


ジェラルトンニュースに近隣の農家が干草の処理をする助手募集の広告が出ていた。求人に興味を示したベジマイトがニュースエイジェンシーのすぐ横にあった電話ボックスから雇い主に電話をすると。「すぐにおいでよメイト、午後からすぐに開始するよ」と二つ返事で雇われることになった・・・

ささっとハンバーガーを食べて、ベジマイトは農場へ向かった。干草を移動する仕事は2日間にも渡って続き、なかなかの力仕事だったが、体が痒くなることもいとわない程バイト代が良かった。3日目にして干草を移動し終えたベジマイトは再度改造バスに乗り込むと、日陰に移動させようと移動を始めた。ガリガリ!!!木陰を作っていた木の枝が深く頭を垂れていたため、バスの上部のハシゴとサンデッキを潰して、バスの天井のファイバーガラスにめり込んでしまった・・・


バスのルーフラックを取り外して農家に鉄の原料として提供する代わりに、工具を貸してもらう約束を取り付けたベジマイトはすぐさま取り掛かった。バスの天井に備え付けられていたサンデッキには4人の男達でビールを飲みながら語り合ったことや日没を眺めたことなどのたくさんの思い出が詰め込まれていたが、ファイバーガラスの修繕キットを地元のサーフショップで入手して、ダメージを治すしか方法は残されていなかった・・・

サーフショップから農場への帰り道、急な坂があった。坂の先にはT字路の信号がある交差点があり、その先には線路と、さらに先には海が広がっていた・・・


状況が良くないのは明白だが、さらに悪いことに、改造バスのブレーキは調子が良かったことが一度もなかったのだ。この根本にあるのは俺たちがこの改造バスと旅を始めてから真剣にブレーキオイルを検討したことがなかったことに尽きるのだが、乾燥しきっていたのだ・・・


ベジマイトは坂を降り始めた、ポンピングブレーキを幾度となく繰り返し、ブレーキを思い切り踏んでみてもバスの加速は抑えられなかった。時速45km。ギアを変えることも試みたが、ニュートラルになる以上の効果は得られなかった。さらにギアを3番に入れようと頑張ったがギュルギュル音を立てるだけで、バスのスピードは時速50kmに達しようとしていた。先ほど遠くに見えていた交通量の多いT字路がみるみるうちに迫ってきた。信号は運が悪いことに赤だ・・・


もう誰にもバスは止められそうにない状況、真っ直ぐ突き抜けたら線路を跨いで海に沈んでしまう・・・そしてベジマイトはT字路に時速60kmで突っ込んだ。大きな甲を描きながら片側二輪でカーブするベジマイトの運転するバス。侵入した道路を進行している複数の車をかろうじてかわしながら、その先にあった芝生でどうにか減速し、停車することができた。走り去る車によりクラクションの嵐の中ベジマイトは安堵のため息をついたのだった。


気持ちが落ち着いたところで、ギアを1に戻すと、農家へ向けて再度走り出した・・・

________________________________________________________

ノープランで考えに正直に行動することはブレーキが効かないバスで坂道を下ることとよく似ている。見切り発車をすると、どこに到達するかなんて誰にもわからない。


僕からしてみると、仏教とサーフィンは計画的に無計画なのである。つまり、どこに行きついてもいいという気持ちを全てを楽しめる心で挑むのだ。不満に感じるのは完全に周囲の流れに乗れていないからであり、何かが目の前に立ちはだかっている状況なのだ。マインドが柔軟さを失い、困惑した状態の陥ってしまうのだ。これの最善の解決方法はまず自分自身にに問いかけて、見つめ直し、認めることが大事になる。外に答えを見出すことはできないのだ、なぜなら外に見えているものは中にあるものの反映であり、帰ることはできないからだ。


仏教の教えにある“ノーマインド”とは自身が抱えている問題やマインドを妨げるものをちょっと横においておいて、フレッシュな気持ちで挑むことなのだ。世の中の誰しもがこれをしなければならない時が来ると私は思う。


おすすめである・・・(幼児に聞いてみたら教えてくれるだろう)


次の投稿は:BINGO!